0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ふるさとへの想い、かたちにしてとどける

誰もが心に抱くふるさとの原風景。北信州には童謡に描かれた里山や菜の花畑の風景が今も息づいています。地方の暮らしは少子化や都市への人口流出で失われつつあります。私たちは、この風景や人々のつながりを未来へ残すため、「忘れがたきふるさと便」を始めました。故郷の大切な「こと」を「もの」に託し、都会で暮らす方々へお届けします。

第1弾商品について

第1弾では、飯山市瑞穂区・北原集落の「自然のめぐみ」「村のたから」を商品化しました。北原地区は、日本一長い千曲川と豊かな里山に囲まれた農村です。この地で生まれた歴史あるお米やくるみ、里山に自生するクロモジを商品化し、ふるさとの記憶を呼び起こす品々としてお届けします。

NEWS 新着情報
2025/03/20
本日、3月20日(春分の日)にオープンしました。ふるさとの大切な「こと」を「もの」に宿らせ、都会で暮らす方々へお届けしてまいります。
ふるさとの大切な「こと」を「もの」に宿らせ、都会で暮らす方々へお届けしてまいります。
詳しくはこちら

カテゴリ一覧

ページトップへ